前作から 2年以上ぶりのシングル。ドラマ『花咲舞が黙ってない』第2 シリーズ主題歌である。ドラマでは 2番が使用されている。
それよりも話題は 10 代限定ライヴだ。発売日とその翌日にZepp Tokyoでおこなった。きっかけは、ライヴおわりにエゴ・サーチをかけたところ、年令(46)にくらべて、カッコいいのが、
「気持ち悪い」
と言われていたこと。
歌番組で司会の森高千里が、
「私の子供がきてるみたいな年代なので」
と言っていた。森高と福山は同い年だ(ただし、福山は早生き)。
今回の「I am a HERO」は詞が 10 代向け。というか、男の子向けなのかもしれぬ。グッときたやつも多いと思うが、女の子の感想はどうなんだろ。
♪ジンジンジンジン人生のど真ん中で
全然何者にもなってない
「なんであいつなんだよ」
って今日もやっかんでる
でも嫉妬こそ 努力の根源さ
サビにある〈調子に乗りたい〉ってフレーズはとてもよくわかる。
で、結婚報道されたいまとなっては、福山雅治自身が家庭をもつまえにこういう気持ちを歌っておきたいって想いがあったんじゃないかって想像されるのだった。
「I am a HERO」 ⇒ 試聴&購入はこちら
●福山雅治「I am a HERO」
作詞/作曲:福山雅治
【関連記事】
福山雅治と結婚した吹石一恵は昔すごい歌手だった?
ケラリーノ・サンドロビッチ『労働者K』の福山雅治ネタに大笑い
1960年代のヒット曲と話題
1970年代のヒット曲と話題
1980年代のヒット曲と話題
1990年代のヒット曲と話題
2000年代のヒット曲と話題