新田恵利「冬のオペラグラス」
作詞:秋元康/作曲:佐藤準
(32万枚/年間13位)
元日発売。セールスも爆発。ファン層からすると、お年玉の存在も大きいのか。当時、おニャン子クラブにまったく興味のないボクではあったが、おなじクラスの連中の話題はそればっかりで、だれが好きかと問われたときは、新田恵利と答えていた。部外者の印象では、一番人気だったような気がする。ボクの意見が世評と一致するというのは、めったにない。そうなった理由はたぶん(ご本人には失礼だが)どうでもよかったからだ。
とんねるず「歌謡曲」
作詞:秋元康/作曲:見岳章
(24万枚/年間31位)
歌手としてのとんねるずの出世作となったヒット曲。
●うしろゆびさされ組「バナナの涙」
作詞:秋元康/作曲:後藤次利
(30万枚/年間17位)
●椎名恵「今夜はANGEL」
作詞:Jim Steinman、椎名恵/作曲:作曲:Jim Steinman
(26万枚/年間27位)
【関連記事】
60年代のヒット曲と話題
70年代のヒット曲と話題
80年代のヒット曲と話題
90年代のヒット曲と話題
00年代のヒット曲と話題
10年代のヒット曲と話題
最新ランキング