1970年04月発売のヒット曲と話題

Pocket

藤圭子「圭子の夢は夜ひらく」

 作詞:石坂まさを/作曲:曽根幸明
 (76万枚/年間3位)

 この年発売にかぎれば、いちばん売れた。歌を知らなくても、♪十五 十六 十七と 私の人生暗かった~というフレーズは知っているだろう。じつは、これリメイク。〈圭子の〉とつくところがスーパーアイドルの証。それが♪赤く咲くのは けしの花 白く咲くのは 百合の花 どう咲きゃいいのさ この私~と夜の世界を歌う。♪昨日マー坊 今日トミー 明日はジョージか ケン坊か 恋ははかなく 過ぎて行き 夢は夜ひらく~
 
 

奥村チヨ「くやしいけれど幸せよ」

 作詞:山上路夫/作曲:筒美京平
 (50万枚/年間12位)

 この曲調、この歌唱――どう聴いても恨み節なのに、〈だけど今日もまた あなたに抱かれ〉〈幸せなのよ〉という歌であって、ほな、もっと素直に喜べよ。と言いつつ、恋の主導権が握れないもどかしさ、うまく遊ばれちゃってる大人の状況なんでしょうな。それが♪くやしいけれど~のあとの「ウン」になる。「ん」に濁点入った風の奇妙な感触、お化けがブリっ子してるみたいな。〈わたしの負けよ〉てとこのパートがとくに気色悪い。
 
 

ちあきなおみ「四つのお願い」

 作詞:白鳥朝詠/作曲:鈴木淳
 (37万枚/年間22位)

 心地いいポップな曲調。♪たとえば私が 恋を恋をするなら 四つのお願い聞いて聞いてほしいの~てことで、♪一つ やさしく 愛して 二つ わがまま 言わせて 三つ さみしく させないで 四つ 誰にも 秘密にしてネ……という要求をのめば、恋してくれるそうだ。そうなったらなったで、♪四つのお願い聞いて~って、アリ地獄か。ところで、〈二つ こっそり 教えて 三つ あなたの 好きなこと〉は数え方まちがってる。
 
 

ザ・ドリフターズ「ドリフのほんとにほんとにご苦労さん」

 作詞:なかにし礼(原詞:野村俊夫)/作曲:倉若晴夫
 (26万枚/年間39位)

 クレイジーキャッツの弟分として登場したドリフはおなじようにバンドからTVのヴァラエティに進出、『8時だヨ!全員集合』で人気を確立する。歌に関しては、クレイジーキャッツのようなオリジナリティあふれる傑作は出せず、この年の年間2位になった「ドリフのズンドコ節」(69・11)以降は小林旭民謡のカヴァー(歌詞は変えてある)がつづく。このタイトではわかりにくいが、もとは「ホイホイ節」だ。
 
 

尾藤イサオ「あしたのジョー」

 作詞:寺山修司/作曲:八木正生

 ♪サンドバッグに浮かんで消える~で有名なTVアニメ主題歌。作詞は寺山修司、彼のミーハー仕事のひとつだ。やはり歌より作品のカルト的人気がすごい。ちばてつや・絵/高森朝雄・原作(と言いつつ、梶原一騎。同時に少年マガジンに連載していた『タイガーマスク』の原作も彼であったためにペンネームを変えていた)のマンガは各方面に影響をあたえ、全共闘学生は登場人物・力石徹の葬式をおこなった。ボクはアニメ再放送世代。
 
 

おすすめの歌・注目の歌

 かまやつひろし「どうにかなるさ」
 辺見マリ「経験」
 
 

■音楽Topic 1970.04

 昨年6月ごろからコンサートなどで活動していた〈ばれんたいん・ぶるう〉が〈はっぴいえんど〉となった。はっぴいえんどは、エイプリル・フールにいた細野晴臣と松本隆に大滝詠一が加わり、さらに鈴木茂が加わって成った。12日。文京公会堂〈ロック反乱祭〉にて、(労音主催のコンサートでの討論会に嫌気がさして)失踪していた岡林信康はボブ・ディラン気取りで、はっぴいえんどバックにしたがえ登場したが、不発だった。
 
 
【関連記事】
 1960年代のヒット曲と話題
 1970年代のヒット曲と話題
 1980年代のヒット曲と話題
 1990年代のヒット曲と話題
 2000年代のヒット曲と話題
 2010年代のヒット曲と話題